参加者募集|10/11,12,18,19|KAC2025 ツアー
2025.9.1
Kunitachi Art Center 2025のプログラムのひとつとして「KAC2025 ツアー」を開催します。
イベントの開催エリア、南北それぞれをボランティアチームCAST(キャスト)のアテンドで巡ります。
|参加費用
無料
|募集人数
各回6名(要予約、先着順)
|コース
[北エリアを巡るコース]
開催日:10月12日(日)/10月18日(土)
時間:13:30〜16:00
集合:旧国立駅舎前(住所:東京都国立市北1-14)
10月12日(日)コース:
旧国立駅舎 → 国立駅前広場[東側/西側] → nonowa no kado → Gallery Yukihira → museum shop T → STUDIO322(現地解散)
10月18日(土)コース:
旧国立駅舎 → 国立駅前広場[東側/西側] → nonowa no kado → Gallery Yukihira → museum shop T → アートスペース88 → コート・ギャラリー国立 → STUDIO322 → Open garage(現地解散)
[南エリアを巡るコース]
開催日:10月19日(日)
時間:13:30〜15:30
集合:さえき洋品⚫︎(住所:東京都国立市谷保5014-4)
コース:
さえき洋品⚫︎ → YAHHO~HOUSE → Koizumi Studio → soko → WATERMARK → ZEIT-FOTO(現地解散)
[南エリアを巡るコース・特別編]
特別編として11日に行うツアーでは、ツアーの最終地点となるZEIT-FOTO kunitachiにてZEIT-FOTO kunitachiのクリエイティブディレクターを務める小田川悠さんをファシリテーターとしてお招きし、対話での作品鑑賞・ツアーの振り返りを行います。
日程:10月11日(土)
時間:14:30~17:00
集合:さえき洋品●(住所:国立市谷保5014-4)
美術鑑賞ファシリテーター:小田川悠(ZEIT-FOTO kunitachi)
コース:
さえき洋品⚫︎ → YAHHO~HOUSE → Koizumi Studio → soko → WATERMARK → ZEIT-FOTO(現地解散)
|申込方法
下記URLよりお申込みください。
申込URL:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdaxiDEsCEv2fsgzQlE6uNF6y0GcU2sT_ZlEywRD7IPH6Usdg/viewform?usp=sharing&ouid=116096528180220023705
|参加に際しての注意事項
・雨天決行、荒天中止(中止の場合、開催日前日の18:00までに参加者のメールアドレスへご連絡いたします。)
・ツアー開始10分前までには集合場所にて受付を行なってください。
・日程によってそれぞれのエリアで一部、立ち寄らないスペースがあります。
・当日の記録は、本事業の運営・広報に使用しますので予めご了承ください。
・プログラムの内容は変更となる場合がございます。
・いただいた個人情報は厳重に管理し、本事業の運営及びご案内のみに使用いたします。
Kunitachi Art Center 2025 イベントページはこちら:https://www.ackt.jp/event/kac2025
主催|東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、国立市、公益財団法人くにたち文化・スポーツ振興財団、一般社団法人ACKT
後援|国分寺市
協力|立川市、多摩信用金庫、株式会社JR中央線コミュニティデザイン
企画|Kunitachi Art Center(museum shop T / Gallery Yukihira / 田尾企画編集室)https://www.kunitachiartcenter.jp
運営|一般社団法人ACKT お問い合わせ|info@ackt.jp
※プログラムの内容は変更となる場合がございます。
※本事業は「東京アートポイント計画」として実施しています。
「ACKT(アクト/アートセンタークニタチ)」
ACKTはまちなかで生まれる多様なプログラムを通して、アーティストや市民・市外の参加者と交流をしながら活動し、共に成長していくためのアートプロジェクトです。「まちを舞台に編まれる芸術と文化」をテーマにしたプログラムやアクションを通じて、新たなまちの価値を生み出していきます。 Kunitachi Art Center 2025は、ACKTによるネットワーク形成事業の一環として、企画チーム「Kunitachi Art Center(museum shop T / Gallery Yukihira / 田尾企画編集室)」とともに実施しています。
【東京アートポイント計画について】
東京アートポイント計画は、社会に対して新たな価値観や創造的な活動を生み出すためのさまざまな「アートポイント」をつくるために、東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京が、地域社会を担うNPOとともに展開している事業です。実験的なアートプロジェクトをとおして、個人が豊かに生きていくための関係づくりや創造的な活動が生まれる仕組みづくりに取り組んでいます。https://www.artscouncil-tokyo.jp/regional-cooperation/